-
お待たせしました!2017年10月28日
何度も何度も尋ねられました。
何度も何度も残念だと言われました。
そしてようやく納得のいく相手と商品が見つかりました。
明日から始まります。
ホットコーヒーの販売スタートです!!
この度、『洋菓子処 伸~SHiN~』では、何度もオペレーションの相談をさせていただいたり、珈琲について教わったり。
同じ定休日なので営業の合間をぬって、時には訪れ、時には来ていただき、ようやく始められる状態になりました。
これまでプレス式でアイスコーヒーの用意はありましたが、これからはドリップ式でホットを始めます。
今回、相談に乗っていただいて、これからも美味しい豆を卸していただくことになりましたのは、4号線、ロジャースの近くにあります。『豆工房 コーヒーロースト オリティエ』さんです。
なんとオープンしたのが当店と4日違いという、お互いにこれから頑張るぞ!っていう勢いのあるお店です。
http://coffeeroast-oritie.hateblo.jp/
ぜひお店にも訪ねて見てほしいです。
当店で扱う珈琲豆もこだわってるぞ!っていうのが分かると思います。
珈琲の美味しくて簡単な淹れ方もレクチャーしてくださいます。
そして、種類こそ選べませんが、オリティエさんはお豆の販売店なので淹れた珈琲とケーキを味わえるのもまた当店だけです☆
そして、当店ではお豆の販売はできないので、ご自宅で楽しみたいときはまたオリティエさんに☆
同じ越谷のお店。
相乗効果でどちらのお店も気に入っていただけると嬉しいです☆
さらに!
11月5日の越谷駅前「まるななマーケット」では、『洋菓子処 伸~SHiN~』と『豆工房コーヒーロースト オリティエ』は隣同士で販売なので、限定スイーツと当店ではなく、オリティエオーナー佐野さんが淹れてくれる珈琲が楽しめる超限定なイベントになっています☆
ハロウィンデザートも残すところあと3日。
今日もかぼちゃプリンはサクッと完売し、かぼちゃモンブランは急いで追加するという状況でした。
この時期だけの期間限定スイーツ。
是非お見逃し無いように☆
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
☆お知らせです☆
11月のお休みは水曜日定休の他に2日(木)もお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
11月の定休日/////1日(水)2(木)、8日(水)、15日(水)、22日(水)、29日(水)
12月の定休日/////6日(水)、13日(水)、20(水)、26日(火)27日(水)、
31日の営業は無くなり次第終了する可能性があります。☆今後の予定☆
~31日はハロウィン本番!今よりもショーケースがハロウィン可愛く変身?
11月5日は「まるななマーケット」にて「焼き立てアップルパイ」と「シフォンケーキ」のテント販売やります。
17日は「ランチパスポート」発売です。当店もお得クーポンついて掲載されます。前半よりクリスマスケーキの発表及びメンバーズ様先行予約開始予定です。
中旬よりクリスマスケーキ一般予約開始予定です。以降、イベント続々企画中、今後ともよろしくお願いいたします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
-
まるななマーケット参加します!2017年10月16日
本日もお疲れ様でした。
今日は朝から異業種交流会に参加して来ました。
夜の飲み会のような交流会ではなく、ブースがたくさん立っていて商談スペースがある、展示会のような交流会です。当然飲食業界は少なく、それでも何件か話していろいろな企業も見れて良かったです。
なにやら参加者1000人以上だったとか…。
すごいですよね。さいたま市でやってたのですが、それでも話した方が娘さんが越谷市役所勤めとか…。
担当企業が越谷駅前にあってすぐ近所によく行ってるんでとかで興味持って頂けました☆
世間は狭いですねw
良い出会いになると良いですね!帰りはさいたま市なので有名店に行ってみて陳列の仕方とかオペレーションを見せてもらって有意義でした!
どんどん良いとこは真似してパワーアップしたいですね。
さて!
来月11月5日に開催のまるななマーケットに出店が決まりました!
越谷駅から当店に向かう通りが歩行者天国になり、たくさんのお店がテントで限定メニューを出したり、音楽イベントのステージがあったりします。
今回はコーヒーの日と題して店舗か美味しいコーヒーも頂けるみたいですよ☆『洋菓子処 伸~SHiN~』は商店街入り口セレモニーさんの向かい側で「アップルパイ」と「シフォンケーキ」を販売します!
どちらも店頭では販売していないイベント用商品になりますのでこの機会にお見逃しなく☆
ちなみに店舗は通常営業です。
限定メニューはテントでのみ販売です。 -
10月のショートケーキの日決まりました!2017年10月15日
本日もお疲れさまでした。
そして昨日はオーナー不在によりブログお休みしました。
今月も15日。
あっという間ですね。もうすぐに22日です。
『洋菓子処 伸~SHiN~』では、毎月22日は「ショートケーキの日」というイベントをしています。
通常626円のショートケーキが500円とお買い得になります!
そして、苺飾りのショートケーキがフルーツ飾りになります!
ダブルでお得!!なのですが、数に限りがございます。
限定100個です。今月は日曜日なので何時までもつか正直わかりません。
過去に土曜日だったときは3時ごろに完売しました。こちらは過去の写真です。
イチジクがメインの時の模様です。毎月、旬の果物をメインに数種類のフルーツ飾りでご用意しています。
そして!
今月のメインのフルーツは!!!
・・・・・・・・・・・・
『柿』 です!
って、ひっぱったところでアイキャッチの画像でばれてますよねw
ショートケーキに柿!?って思う方も多いかもしれませんが、かたい触感の品種でなく、柔らかい触感の品種だと、フルーツショートやフルーツタルトにしても美味しいですよ☆
今月のショートケーキの日もお楽しみに☆
-
シフォンケーキの販売始まりました!2017年10月12日
本日もお疲れさまでした。
そして、数日ブログを休んでいて申し訳ないでした。
とにかく試作を重ね、仕込みを重ね。
いろいろ悩みましたが・・・。
そんな中!本日より3品!
新作が発売になりました。まずはタイトルの通り!シフォンケーキです☆
とは言ってもハロウィン限定なんですけどねw
紅茶のシフォンケーキに抹茶のシフォンケーキも乗せちゃいました♬
どっちもシフォンケーキ単体でも香りよく召し上がれるように、茶葉の粉末だけでなく、煮出したお茶そのものも加えているので生クリームいらずです!
そんなカップの中身は子供から大人までみんな大好きな組み合わせ。
チョコバナナムースです!
バナナの香り・・・。すごいですw
チョコも濃いけど負けてません!気になる器はこんな感じ☆
そして、のこりの2点は新しい試み。
『洋菓子処 伸~SHiN~』では、焼き菓子の位置づけは、「ギフトとして贈るものであり、日持ちをするもの。」でした。
なので乾燥剤や脱酸素剤も使っています。それでも十分美味しいんです。
もちろん美味しくなるように作っています。でも・・・・・・・。
賞味期限を無理に延ばさずに乾燥剤なんて入れない。
そうすることでスパイスの香り、ナッツの芳ばしさ、バターの芳醇さ。
そういうものを楽しめるなら!
そう考えて始めることにしました。
『~SHiN~のおやつ』シリーズ期限が短いなら少量しか仕込めません。
少量しか仕込まないならちょっと手間をかけてもいいかも。
それで美味しい焼き菓子を今までと違う系統で提供できるなら。そんな思いで始めます。
是非!自分用に!
今から遊びに行くから今日食べるという時用に。とにかく日持ちは期待しないでください。
まずは、定番のメレンゲとナッツの焼き菓子とシナモンロールをパンでなくパイで作ったロールパイ。
このシリーズは完全にシェフの気まぐれで作ったり作らなかったり。
種類が増えたり減ったりします。
レジ横商品です。よろしくお願いします。そんな感じでまた新しいこと始めますが、気になったらチェックしてみてください。
材料とかの都合もあるのでたくさん欲しい方はご相談ください。本当は、もっとたくさんのお客様に認知され、気に入ってもらえるように選ばれるようになって。
すべての焼き菓子に乾燥剤・脱酸素剤を入れないようになりたいんですが・・・。
まだまだこれからの努力ですね!
頑張ります☆ -
かぼちゃプリンも始まってます☆2017年10月2日
本日もおつかれさまでした。
昨日から開始した、このランニングページでのブログ更新ですが。
今までFacebookの時から読んでいただいてる方はもう違和感ないと思うのですがちょっとだけ説明です。洋菓子処 伸~SHiN~では、洋菓子店では珍しく、ほぼ毎日の更新をしています。
定休日やどうしても忙しいときはお休みするときもありますが、新しい商品のおしらせや今後のイベント情報などを発信しています。普通、こういう記事は開店時間やその少し前にする場合が多いのですが、洋菓子店なので朝10時から開店します。
その時間に合わせてもみなさんお仕事ですw
お昼休みになるころにはたくさんの投稿に流されてしまうので、当店ではあえて営業後20時~22時頃に更新しています。家でテレビを見ながらCMの時に。
飲み屋さんで何となくスマホをいじっているときに。
おかえりの電車やバスの中で。なんとな~く読んでもらってケーキの画像を見て
「あ、明日はケーキ買ってこ」ってなってもらえたらいいなって思ってます。
さて、今日は昨日のつづき。
『かぼちゃプリン』 380円
ハロウィンらしいかぼちゃの器にかぼちゃペーストたっぷりのプリン生地を流し焼き上げました。
これまた相変わらず濃厚ですw
お野菜食べないお子様にも食べさせちゃってください!器は陶器でできているのでお家でデザートづくりで再利用しても、小物入れやちいさなお花入れにも使えます☆
もう販売開始していますが、まだハロウィンまでの期間あるので1日10個予想での準備ですのでたくさんお求めのかたは予約をおすすめします。
それでは、また明日。
お疲れさまでした
-
最近の投稿
- HP新設しました。 2018/09/15
- 店内のパステルアートが入れ替わりました☆ 2018/08/30
- LINE@はじめました! 2018/08/09
- パステルアートの展示始めました! 2018/08/06
- 本日から8月。店舗募集開始します。 2018/08/01
-
アーカイブ