-
意外と知られていないダックワーズ2018年1月8日
本日もありがとうございました。
連休最終日、あいにくの雨でしたね。
でも、越谷は昨日が成人式だったので今日じゃなくて良かったですね。
さぁ、明日から世の中動きますね!
なにやらまた寒波が来ているらしいので、寒さ対策怠らないように。
寒くて仕方なかったらあったかい飲み物と、『洋菓子処 伸~SHiN~』の焼き菓子やケーキでほっこりしましょう
ww
今日はチョコレートの話をちょっとおやすみ。
お正月休みも終わるので、最後にショーケースを整理しました。
配置がちょっと変わっています☆
みなさん。
ダックワーズの存在知ってますか?
ダックワーズとはざっくりいうと、メレンゲ生地を小判型に焼き上げたお菓子です。
主にアーモンドパウダーを使って香り高く、外はさっくり、中はもっちりしています。
元々はケーキの土台などに使っていたものを最中みたいにクリームを挟んだものを作ったのは日本人なんですよ☆
マカロンに非常に作り方が似ていますが、ダックワーズは小麦粉が入って、泡立てた気泡を残します。
マカロンは小麦粉は使わずに泡立てた気泡を潰して滑らかな生地にします。
すごく似ているけど、食感や見た目はガラッと違う二つのお菓子。
『洋菓子処 伸~SHiN~』では、マカロンの形のダックワーズを作っていますw
ややこしいですねw
でも、伝えたいのはダックワーズというお菓子の存在ではなく、当店にありますよ!っていう存在ですw
バカラにも使っている美味しいバタークリームをサンドしたダックワーズ。
あまり時間が経つと食感が悪くなってしまいますが、日持ちするお菓子なので、要冷蔵ですが手土産にも向いています。
これからの季節、温かいコーヒーや紅茶にもよく合います☆
そんなダックワーズもギフトボックスに詰めることができるのですが・・・。
あまり知られていないので、箱詰めして並べることにしました。
5個セットで1600円です。
常温焼き菓子や、レンジで温めるフィナンシェも紹介しましたが。
暖かい部屋で温かい飲み物と冷たいダックワーズなんていかがでしょうか?
今日は、ダックワーズ、日持ちもあるし、ギフトセットにも出来ますよ!というお話でした。
お疲れさまでした。
明日から仕事始め!頑張りましょ!!
※まちゼミのチラシはまだ店頭にはご用意ありません。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
☆お知らせです☆
1月の定休日//////3日(水)10日(水)、16日(火)、17日(水)、24日(水)、31日(水)
16日のみイレギュラーでお休みいただきます。☆今後の予定☆
お正月のギフトセット等は11日までになっていますが、在庫次第では15日までになるかと思います。バレンタインギフトへの切り替わりは18日からです。
22日はショートケーキの日とまちゼミの受付開始日となっています。
以降、イベント続々企画中、今後ともよろしくお願いいたします。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
洋菓子処 伸 ~SHIN~埼玉県越谷市でケーキ屋さんは「洋菓子処 伸〜Shin〜」
〒343-0813
埼玉県越谷市越ヶ谷1-16-24 春日ビル1F
TEL:048-971-7860
OPEN 10:00-20:00
-水曜日定休-
座席:カウンター4席、テーブル4席
-
最近の投稿
- イキツケ探しが帰ってくる! 2020/10/22
- まるこ通信7号完成しました。 2018/12/13
- フードコーディネーター事例集 2018/11/25
- NEXT商店会プロジェクト 2018/11/24
- 店内パステルアートが変わりました。 2018/09/27
-
アーカイブ